

受験生「慶應大学に受かりたいんだけど英語はどの参考書がいいんだろう。実際に受かった人が使った参考書が知りたい」
こういった疑問にこたえます。
本記事の内容
- 慶應は英語が7割
- 使った参考書(レベル別)
こんにちはタイキです。
今回は僕が慶應に受かるまでに使った参考書を紹介していきます。
以下のグループに分けて紹介します。
- 英単語
- 英文法
- 構文解釈
- 長文
- その他
実際に僕が合格した参考書です。
レベル1
僕は英語が苦手だったのでほぼ知識ないところから始めました。
偏差値で言うと35くらい。
初期に使ったの参考書はこちら。
単語
(2023/06/09 03:04:32時点 Amazon調べ-詳細)
文法
構文解釈
まだ未使用
長文
その他
レベル2
単語
*Duoはやってもやらなくてもいいと思います。
文法
構文解釈
(2023/06/09 03:04:40時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/06/09 03:04:41時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/06/09 03:04:42時点 Amazon調べ-詳細)
長文
これとセンター、慶應(経・法・商)、MARCH(中央以外)の赤本をやりました。
その他
レベル3
単語
自作英単語帳
文法
前に書いた物で十分です。
構文解釈
長文
*これはオーバーキルでした
その他
*これはオーバーキルでした
こんな感じになります。
実際の受験期の勉強法についてはこちらの記事に書いてます。
参考になれば幸いです。
http://doge-man.com/2020/04/08/%e3%80%90%e7%b5%8c%e9%a8%93%e8%ab%87%e3%80%91%e7%8b%ac%e5%ad%a6%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%a7%e6%85%b6%e6%87%89%e3%81%ab%e5%90%88%e6%a0%bc%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%9f%e8%a9%b1%e3%80%90%e5%8f%82%e8%80%83/
それでは〜